ずっとずっとお店で何かのワークショップがやりたかったのですが、
記念すべき第1回が決定しました!!
私がずっとやってみたかったワークショップのひとつなんです!!
「マイ銅鍋を作りましょう!!」の会
9月14日(日)10:00〜16:00
200年前から燕市に伝わる鎚起銅器の技術を使って、一枚の銅板を金鎚で叩き上げ、
一生ものの銅鍋を作成します。
参加費 11000円(ベーグル軽食、飲み物付き)
持ち物 耳栓、滑り止め付き軍手
会場 Re Ri Bagel(お店の奥の間)
講師 大橋 保隆
1975年7月17日生まれ
22歳より鎚起銅器職人の道を志す。
10年間、玉川堂で修行ののち独立。
一枚の銅板を金鎚で叩き上げる器作りを続ける。
定員8名です。
残り2名です。
定員になり次第受付終了します。
受付はRe Ri Bagelまでメールもしくはお電話、facebookのメッセージまで
*メールは reri.jpよりお返事します。
携帯アドレスの方は迷惑メールの解除をお願いします。
・お名前
・連絡先の電話番号
・参加者人数
作るお鍋はコチラです↓

これまでの参加者さんがマイ銅鍋で作られたお料理が載っているFacebookページです。
自分の普段使うお鍋が作れるなんてすごいでしょ!
銅は熱伝導が良いので、お野菜を茹でただけなのに鮮やかさが違うそうですよ!
実は一番私が楽しみだったりするのでw
皆さんほったらかして黙々とやっちゃうかもしれませんが。。
その辺は暖かく見守ってください〜
皆さんお待ちしております!
*アレルギーのある方はプレーンのベーグルのみ、もしくはご自身でお弁当持参も可能です。
ご相談ください。